成人のお祝いには振袖着るけど、どんな風に過ごすといいの?イチから学ぶ振袖豆知識
現在、各地方で成人のお祝いの儀式が行われていて、多くの女性が振袖を着ています。
成人式(成人を祝う会)は大人になったことを祝うセレモニー。
大人の仲間入りを祝う晴れの日に未婚女性の最上級の和装で、第一礼装である振袖を着ることが広まりました。
♡人気の振袖の色は?
振袖は同じ柄でも色が変わると雰囲気も変わります。
最近は無地や淡いくすみがかった色やナチュラルカラーを希望される方が増えてきましたが、
白や黒、赤や青など鮮やかな色の振袖も人気です。
振袖は着物の色の他、帯や帯揚げ、帯締めなどの小物でも大きくイメージがかわります。
実際に試着しながら、お気に入りのコーディネートをみつたいですね(*^-^*)
♡どんなふうにすごしたらいいの?
洋服と違って慣れない着物での歩き方や座り方、立ち居振る舞いが分かると、より過ごしやすくなりますね。
☆椅子の座り方
裾が床につかないように、たもとを手に持ち、帯結びが崩れないように浅く腰かけます。
両方の袖2枚を重ねて折りたたんでひざの上に置きましょう。
☆歩き方
内またで、歩幅はせまく、裾がはだけないように歩くのが基本です。
背筋をのばして歩きましょう。
☆車の乗り方
体の前で袖を合わせて手に持ちます。
帯結びが崩れないようにおしりから車に乗り込みます。
その後、髪型に注意しながら頭をいれて足をそろえ体を回転させるようにして入ります。
☆お手洗い
たもとの中央を帯締めにはさむか、療法のたもとを前で軽く結んでから、すそをたくしあげます。
着物→長襦袢→裾よけの順にめくりあげます。
出る前には、すそがめくれていないかもチェックすると良いですね。
ビアンベールの振袖は紐や帯など着付に必要な紐類もセットでレンタルでき、販売用の髪飾りや草履バック、肌着なども数多く準備しております。
振袖をまだお決めでないみなさまも一度ビアンベールにご相談おまちしております。
地域No,1の豊富な衣裳で、素敵な一枚を見つけませんか。。。♡
ご来館お待ちしております。
ご予約はコチラより
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
いつでも衣裳見学・ご相談
ビアンベール酒田店のインスタグラム♪
皆様のフォロー♡お待ちしております(^O^)
衣裳を試着して、皆さまのインスタにアップする時などは、ぜひとも「#ビアンベール酒田」の記載をお願いいたします
(お子様の衣裳や留袖、訪問着など、どんな衣裳でも大歓迎!)
35年間で9,000組以上の新郎新婦をお手伝いしてきた『ビアンベール酒田』のスタッフが 衣裳について何でも個別にご相談に乗ります!
私達は、お二人が最高に輝ける姿のお手伝いをします。
ウェディングドレスは花嫁の象徴。
そして憧れでもあります。
「運命のドレス」に出逢う瞬間と、「幸せを叶えるドレス」の魔法
運命の一着を見つけた瞬間、みんな魔法をかけられたかのように幸せに満ち溢れます。
そんな皆様のドレス選びから当日まで全力でサポートしていくのが私達の使命です。
想像してください・・・
♥お気に入りのドレスに袖を通すときの瞬間
♥パートナーにスナップ写真を撮ってもらうハッピーな時間
♥家族と一緒に衣裳を選ぶあたたかいひととき
結婚が決まってから当日までたくさんの想い出を作ってください。
どんな内容でもお気兼ねなく!お待ちしております(^^
結婚式のイメージを膨らませて最高の一着をみつけてくださいね♬
私達コスチュームアドバイザーもお客様に寄り添い、最高の衣裳をご提案させていただきますヽ(^o^)丿
ビアンベールの衣裳は県内外どこの式場への持ち出しが可能です。
写真だけの結婚式『フォトウェディング』も大歓迎☆
お問い合わせは⇒⇒⇒コチラから
ビアンベール酒田では当日ご着用の衣裳の他、フォトウェディングのご利用もご好評いただいております。
皆様の希望やイメージに合わせて衣裳や撮影スポットなど紹介させていただきます。
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール酒田へ
ビアンベール酒田
0234-26-0077
営業時間 10:00~19:00火曜定休 (祝祭日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談