結婚式で着る花嫁和装ってどんな衣裳があるの?~花嫁編~
皆さん、こんにちは。
いつもビアンベール三条のブログをご覧いただきありがとうございます。
最近多くの花嫁様から沢山お声を頂く花嫁和装。
皆様は、どんなご衣裳があるかご存知ですか?
やはり、花嫁和装と言えば「白無垢」をイメージされる方が多いのではないでしょうか。
白無垢の他にも、「色打掛」/「花嫁振袖」といった伝統的な和装のご衣裳もございます。
今回は、花嫁和装がどういったご衣裳なのかご紹介させていただきます。
これからご結婚式を迎えられる方は是非参考にしていただければと思います。
【白無垢】
白無垢とは、鎌倉・室町時代から着られている婚礼衣裳の1つです。
衣裳名に白が入っている通り真っ白の着物で最も格式高い婚礼衣裳とされています。
基本的に、生地も刺繍も白一色のものを使用。
綿帽子や角隠しを使用して古き良き文化を身近に感じながらお召し頂けます。
白色には理由があり、「あなたの色に染まります」/「純潔」といった花嫁様が相手に嫁ぐ覚悟や意味が込められています。
元々は身分の高い家の女性が着ていた婚礼衣裳でしたが、今となっては幅広い方に着られるような婚礼衣裳となりました。
白無垢で行える挙式は、神前式・仏前式・人前式の3パターン。
中でも白無垢書式の代表格と言えば「神前式」
日本古来の宗教である神道にのっとった挙式のスタイルで、神社や式場の神殿で行えます。
【色打掛】
色打掛は、室町時代中期から着られていました。
元々、武家の女性が着ていた着物でしたが、江戸時代からは豪商や裕福な町娘の間で主流となり、現代では正装として格式高い婚礼衣裳の1つとなっております。
白無垢では、「あなたの色に染まります」といった意味が込められていましたが、
色打掛には、色が入った着物を着ることから「あなたの色に染まりました」と意味が込められ、結婚式でのお色直しのご衣裳として選ばれております。
お色直しの1つの演出として和装をお召しいただく方も最近は多くいらっしゃいます♡
洋装のドレス姿から和装姿で一気に雰囲気がガラッと変わるのでゲストの方も喜ばれる人気のご衣裳です。
織や刺繍、染めで華やかな模様が描かれ、色味や柄の雰囲気が豪華でお写真映えも抜群◎
古典柄から洋風な雰囲気の柄など色打掛と言っても様々です。
季節によっては、透け感のあるオーガンジーの素材で涼やかな雰囲気で撮影も素敵です。
【花嫁振袖】
初めて聞いたという方も多くいらっしゃると思います。
花嫁振袖とは、江戸時代に武家の娘が婚礼衣裳として用いた正式な花嫁和装の1つです。
着物の丈を短くするおはしょりを作らず、そのままの丈で着用したものが、お引きずり(引き振袖)と呼ばれています。
その名の通り、裾を引くことが特徴的で、広がる裾が可愛らしく奥ゆかしい印象に。
白無垢や色打掛と違い、背中部分の帯結びが見え豪華な後ろ姿に。
お写真をどの角度から撮影しても間違いなく映えますね♡
ボリューム感も豪華な印象で魅力的ですが、花嫁振袖の軽やかで身軽な雰囲気も可愛らしいポイントの1つ。
重量感は無く、軽やかな素材の為披露宴でお召しいただく動きが多くなる場面でもおすすめです。
是非参考にして頂き、これから衣裳選びされる方、和装を着ようか検討中の方。
ご試着だけでも大歓迎です♡ビアンベール三条にてお問合せお待ちしております。
ビアンベールは、県内最大級のドレスショップ。
県内最大級の衣裳数2600点!
最新ブランド、トレンド感あふれる衣裳を豊富にご用意しております。
7店舗のショップからタブレットで好みの
デザイン、カラー、サイズをセレクト。
気になった衣裳はビアンベール三条で試着が可能。経験豊富なアドバイザーが最良の1着を
ご提案いたします。
お打合せ、ご試着は個室でのプライベート空間。
目線も会話も気になさらず、衣裳選びのお時間もお楽しみください。
ご予約お問い合わせはこちらから→
ビアンベール三条ご相談・ご来店予約
衣裳選びは好立地・好アクセスの
ビアンベール三条で
◆結婚式場「ピアザ デッレ グラツィエ」と同じ敷地内にございます。
googleマップを見る
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ
ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~18:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談