【新作のご案内】美しい日本の伝統色の色掛下コーディネート♡
ビアンベール三条にお越しのお客様
定期的に変わるディスプレイに注目されたことはありますか?
実は店内のトルソー(ボディー)ディスプレイは
すべてスタッフがコーディネートを考え着付けております。
新作の紹介や季節感を意識したり
皆様に興味を持って頂けるようなコーディネートを考えご案内してます♪
本日は新作の 色掛下 のご案内と
ビアンベールスタッフこだわりのコーディネートをご紹介します♡
新作 色掛下【栗梅/利休茶】
栗梅(くりうめ)と利休茶(りきゅうちゃ)という
“ 日本の伝統色 ” のぼかし染めの色掛下です。
きっとあまり なじみのない色名…
かと思いますので 少し詳しくご紹介しますね。
《 栗梅 くりうめ 》
栗色がかった赤みの茶色のこと
栗梅の名は栗色の梅染が略されたもので
この色は江戸期を通じて流行。
《 利休茶 りきゅうちゃ 》
挽いた茶葉が色褪せたような緑がかった薄茶色のこと
室町・桃山時代の茶人
千利休 せんのりきゅう が好んだ色とされていますが
この色名は千利休の死後に文献に現れているため
その時代の染屋あるいは呉服屋が千利休の名を借りて
流行色をつくったともいわれています。
この美しい配色の掛下には 深い赤の伊達衿を挿し色に
筥迫、懐剣などの小物は 漆黒でキリっとまとめました。
色掛下の このぼかしの配色を存分に活かしたかったので
羽織る色打掛は 手描き友禅染の黒地をチョイス。
色打掛【 黒地八重桜 】
色打掛の 塩瀬(しおぜ)という布地は
ツヤ感がなくマットな漆黒に柄が映え とても美しいです。
今回のコーディネートは 余計な色を入れず
しっかりとした古典的なイメージで着付けました。
ところで日本の伝統色 って
皆さんどのくらいあると思いますか?
ウィキペディアによると
日本の伝統色は 日本文化特有の色彩感覚に基づいた色、
また過去の歴史資料において出典がある日本固有の伝統的な色名称を含む
1100 余の色の指す とあります。
1100 とはすごい数ですよね!!
私達のまわりには沢山の色が溢れています。
知らず知らずのうちに伝統色に触れているかもしれませんね♪
コーディネート迷子になったらお気軽にご相談下さいませ。
おふたりのイメージを大切にしながらご提案させていただきます。
【新作ドレス】スタッフおすすめ ブランドドレス&タキシード試着体験、ご相談フェア
ビアンベールは、県内最大級のドレスショップ。
県内最大級の衣裳数2600点!
最新ブランド、トレンド感あふれる衣裳を豊富にご用意しております。
7店舗のショップからタブレットで好みの
デザイン、カラー、サイズをセレクト。
気になった衣裳はビアンベール三条で試着が可能。経験豊富なアドバイザーが最良の1着を
ご提案いたします。
お打合せ、ご試着は個室でのプライベート空間。
目線も会話も気になさらず、衣裳選びのお時間もお楽しみください。
ご予約お問い合わせはこちらから→
ビアンベール三条ご相談・ご来店予約
衣裳選びは好立地・好アクセスの
ビアンベール三条で
◆結婚式場「ピアザ デッレ グラツィエ」と同じ敷地内にございます。
googleマップを見る
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ
ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~18:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談